- 予約優先制
-
当院は事前予約いただいた患者様を優先に施術しています。
ご来院前にお電話でご予約いただきますと待ち時間が少なく施術が受けられます。 お気軽にご相談ください。
※予約のない場合でも施術は可能ですが混雑している場合はお断りする場合がありますので、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
午後 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × |
自動車の追突事故などによって、頭部が鞭の動きのように前後に過度の屈伸をし、首の組織に損傷を生じたために起こる症状です。(正式名は、外傷性頚部症候群・頸部捻挫です)
人により症状も様々ですが、 首の痛み・頭痛・肩凝り・手足のしびれ・めまい・耳鳴りなどの症状が起こることが多いです。
交通事故以外にもアメフトやスノーボードなどのスポーツが原因でむち打ち症になる方もいます。
特にむち打ち症は後遺症が残りやすい症状です。
通常は、交通事故による衝撃の為、損傷を受けた関節や靭帯・筋肉・血管の痛みや炎症を抑える必要があります。
その為、アイシングや頚部の固定(コルセット・テーピング)を行い、出来る限り安静を心掛けます。
国家資格を有するスタッフによる、独自の手技治療です。 損傷した筋肉のバランスを整え、骨格を調整し、痛みなどの不快な症状を改善していきます。 無理のない、ソフトな力で治療いたしますので、安心して治療を受ける事ができます。
伸縮性のあるキネシオテープを後頸骨筋、僧帽筋、舌骨下筋などに施す事により、患部の疼痛を軽減させ、損傷した筋肉の動きを補助します。
人体構造の法則に従い、特殊なテープを患部に貼る事により、損傷を受けた関節や軟部組織(筋肉・靭帯など)の異常を整え、痛みを軽減します。 また、テープ自体は比較的かぶれにくい素材ですので、受傷後の患部保護や補助的な働きも可能です。
チタン成分が入ったテープを交通事故で損傷を受けた部位に貼ります。 それにより血流を促進させますので、筋肉の炎症や痛みを軽減し、神経のバランスを整えます。
取り外しが簡単な、頚椎コルセットを装着し、頚椎の安定性を高めるのと同時に、頭部の重みによる頚椎の負担を軽減させます。
交通事故により損傷を受け、柔軟性が低下した首から肩、背中・腰の筋肉や靭帯などの状態を回復します。
一般的なマッサージと違い頚椎や肩甲骨に付着している深層の筋にアプローチしますので、痛みやハリが緩和しやすい状態となります。
交通事故によりバランスの崩れた、後頭環椎関節や顎関節・第四胸椎・骨盤のズレを痛みの少ない方法で矯正していきます。(ニシマチ接骨院ではボキボキするような矯正は行いません)
〒492-8218
愛知県稲沢市西町3丁目3番5号